成功するひとり起業の強化書 » ひとり起業を成功させる!起業塾・セミナー・講座情報 » 会社を辞めない起業塾

会社を辞めない起業塾

会社を辞めない起業塾公式HP

画像引用元:株式会社Next Action公式HP
https://nextaction.jp/

会社を辞めない起業塾の特徴

仕事をもちながら起業したい人に向けた起業塾

会社を辞めない起業塾は、「仕事をもっているけれど起業に興味がある」という人に向けた起業塾です。会社で働きながらどうやって起業すればいいのかわからないという人、自分に何ができるかわからない人が、自分の強みを見つけて起業に活かすことができるカリキュラムとなっています。

チームスタイルで自分に磨きをかけるスタイル

会社を辞めない起業塾では、個人ではなく同期の仲間とチームになって、自分の強みを見つけ、それを伸ばすという目標に向かって行動します。SNSを活用するなど手軽にコミュニケーションを取れる構成になっているため、無理なく講座に参加し、自分に磨きをかけることができます。

MBAの経営メソッドをアレンジ

会社を辞めない起業塾は、MBA大学院グロービスの役員准教授「松田充弘」氏が、MBAの経営メソッドを独自にアレンジした内容で構成されています。経営のプロが指南する起業塾で、経営について本格的に学ぶことができます。

こんな人におすすめ

起業をしたいが自分に何ができるかわからない人

これからの時代、雇われるだけではなく自分で仕事を興すことが重要だと考えているけれど、自分の得意とするものがわからない。稼ぐ術が見つからないという人は、会社を辞めない起業塾を受講することで自分の強みを見つけ、起業につなげることができます。

手軽に起業塾へ参加したい人

会社を辞めない起業塾では、体験講座を用意しています。起業塾やセミナーは費用が高いから敷居が高いと感じている人は、体験講座であれば低料金で手軽に起業塾の雰囲気をつかむことができます。

【目的別で選ぶ】
ひとり起業塾3選

口コミ・評判や事例など

たくさんの学びがあった

個人事業主の自由な雰囲気に憧れつつ、会社を辞めるほどの不満も勇気もなく過ごしていた所に、「会社員であることを活かしつつ起業する」という、もうこれ以上ないくらいぴったりの講座を紹介いただき参加しました。(中略)講座は、幾多の起業をしてきた松田さんの経験と知識から得られた、起業にあたって必要なことが無駄なくギュッと詰まっていて、普通に仕事しながら、でも確実に起業家精神が芽生えてきております。同じ志を持った仲間と日々切磋琢磨できて、もう起業する未来しか見えていません!

引用元:株式会社Next Action公式HP(https://nextaction.jp/start/#reason

モチベーションが上がった

自身の強み・実現したい思いなどを、フレームワークを活用した問いかけを使い言語化することで、いつの間にかマイビジネスのミッションが整理されていくことに驚きです。

ワーク中に、自身の中にあるリソースを引き出すことができたお陰で、納得感のあるミッションを掲げることがでました。自身のリソースを整理することがマイビジネスの提供価値を作っていくのだと感じています。

ビジネス素人な私ですが、分かりやすく講義いただくことで、最初の一歩が踏み出せました。

引用元:株式会社Next Action公式HP(https://nextaction.jp/start/#reason

一人起業の成功例を
もっと見る

運営会社

  • 運営会社名: 株式会社Next Action
  • 本社所在地: 東京都千代田区丸の内1丁目8-3 丸の内トラストタワー本館20F
  • 公式HP:https://nextaction.jp/
【目的別】ひとり起業の成功を支援する起業塾

事業を立ち上げ、継続的な成功を手にするためには、目的にあった起業ノウハウや、スキルを習得することが重要です。ここでは必要なノウハウ~実践支援までを教えてくれる起業塾を目的別にご紹介します。

成功するビジネスモデル
を習得したい
スタートアップ支援大学
シャイニングステージ公式HP
引用元:シャイニングステージ公式HP(https://shining-stage.com/startup/)
  • ユニーク商品開発~集客、プロモーション実践まで伴走
  • コネクションづくりに役立つコミュニティ完備
こんな人におすすめ
アイディアを磨き
事業を成功させたい
個人事業主
会社員をしながら
週末時短起業したい
次世代起業家育成セミナー
マーケティングコンサルタンツ公式HP
引用元:マーケティングコンサルタンツ公式HP(https://marketingconsultants.jp/)
       
  • 時短起業に特化したノウハウやビジネスモデルをレクチャー
  • オンラインで学べる環境も用意
こんな人におすすめ
副収入源確保のため
時短起業を目指す
社会人
学生から起業に向けた
経験を積みたい
起業の学校 大学生講座
ウィルフ(WILLFU)公式HP
引用元:ウィルフ(WILLFU)公式HP(https://willfu.jp/)
  • 先輩起業家と事業プラン立案~立上げを実践
  • スモールビジネスの磨き上げ・検証にも対応
こんな人におすすめ
起業家を目指し
スキルを修得したい
学生
 

※Google検索にて、「起業塾」の上位30社の中から、「フリーランス」「社会人」「学生」に対応したカリキュラムを持つ起業塾において、それぞれのひとり起業の実績が公式サイトに掲載されている3社(2022年2月17日時点)。